リアルゴールドは一日何本までにするべき?目安量と注意すべき成分
癖になる甘さと爽快感のある炭酸で、ぐびぐび飲めてしまうリアルゴールド。
美味しすぎてついたくさん飲みたくなりますが、実際のところ1日の許容量は何本ぐらいなのでしょうか?
一日に飲んでも良い目安量について、栄養成分から読み解いていきたいと思います。
炭酸飲料の用法・用量について
リアルゴールドの解説の前に、炭酸飲料の用法・用量について少し解説しておきます。
(知っている方は、読み飛ばしてください。)
栄養ドリンクなどの場合、パッケージに「1日1本」などと用量が書かれていますが、炭酸飲料にそういった表示はありません。
これは「何本でも飲んでよい」ということではなく、「とくに決まりはない」というのが正しいです。
というのも、現在の法律においては、用法・用量を明示できるのは医薬品として認定されたものだけに限られています。
ジュースや炭酸といった清涼飲料水は、医薬品と誤解されないよう、摂取時期や量などを断定してはいけないことになっています。
これらの飲料はメーカーが飲む量を指定できないので、消費者が自分で飲む量を調節する必要があるのです。
リアルゴールドは1日何本まで?
それでは、リアルゴールドを飲む際の目安について見ていきましょう。
ちなみにここからの内容は、栄養成分を見ながら私が算出したものですので、あくまでもひとつの目安にすぎません。
あなたの生活習慣・体質・食生活・飲んでいるサプリなどによって基準は変化するので、この記事を参考にご自分でも一度考えてみることをおすすめします。
缶タイプ3種[160ml・190ml・300ml]
まずは、リアルゴールドで一番よく見かける、缶入りタイプについてです。
缶タイプは、160ml・190ml・300mlの3種類があります。
缶3種類の目安量は、どのサイズであっても1日1本までです。
缶タイプの栄養成分表示は以下の通り。
栄養成分表示(100mlあたり) エネルギー 56kcal タンパク質 0g 脂質 0g 炭水化物 14g 食塩相当量 0.01g ビタミンC 63~150mg ナイアシン 9mg ビタミンB2 0.8mg ビタミンB6 0.8mg ビタミンP 0.8mg アスパラギン酸 11mg 出典:リアルゴールド 製品情報
※缶3種類の成分比率はすべて同じ、違うのは量だけ。
そして、上記の成分量を内容量別に計算しなおしたものが下記となります。
(※長いので折りたたみ、タップで開閉。)
栄養成分表示(160ml換算) | |
エネルギー | 89.6kcal |
炭水化物 | 22.4g |
食塩相当量 | 0.016g |
ビタミンC | 100.8~240mg |
ナイアシン | 14.4mg |
ビタミンB2 | 1.28mg |
ビタミンB6 | 1.28mg |
ビタミンP | 1.28mg |
アスパラギン酸 | 17.6mg |
栄養成分表示(190ml換算) | |
エネルギー | 106.4kcal |
炭水化物 | 26.6g |
食塩相当量 | 0.019g |
ビタミンC | 119.7~285mg |
ナイアシン | 17.1mg |
ビタミンB2 | 1.52mg |
ビタミンB6 | 1.52mg |
ビタミンP | 1.52mg |
アスパラギン酸 | 20.9mg |
栄養成分表示(300ml換算) | |
エネルギー | 168kcal |
炭水化物 | 42g |
食塩相当量 | 0.03g |
ビタミンC | 189~450mg |
ナイアシン | 27mg |
ビタミンB2 | 2.4mg |
ビタミンB6 | 2.4mg |
ビタミンP | 2.4mg |
アスパラギン酸 | 33mg |
リアルゴールドの缶タイプで、とくに注意が必要なのが糖質です。
補足しておきますと、糖質とは炭水化物から食物繊維を引いたもの。
飲み物の場合は食物繊維がほぼ入っていないため、炭水化物の数値をそのまま糖質と考えればOKです。
缶タイプの糖質は、160mlが22.4g、190mlが26.6g、300mlが42gです。
これだけではわかりにくいので、一般的な主食品の糖質と比較してみましょう。
食品の糖質量(一例) | |
白飯茶碗1杯(150g) | 55g |
うどん1玉(250g) | 52g |
パスタ1食分(80g) | 57g |
ロールパン1個(30g) | 14g |
あんぱん1個(100g) | 38g |
上記を見てもらえばわかりますが、たとえ小さいサイズの缶であっても、上記主食品の半分~7割程度の糖質が入っています。
なかでもボトル缶(300ml)はかなり高く、1本すべて飲むとパン1個を超える糖質がとれてしまいます。
糖質制限の目安が1日50g程度なので、300mlはもちろん、160ml・190mlでも意外と糖質が高いことが理解していただけるでしょう。
1日に食べる他の食品のことも考えると、2本以上飲むのは糖質の摂り過ぎになる恐れがあります。
糖質過多を防ぐためにも、リアルゴールド缶はなるべく1日1本までにとどめておきましょう。
なお、糖質以外の栄養素はおおよそ平均的な数値であり、過剰摂取の心配はそれほどありません。
(サプリを飲んでいる方は注意が必要。)
また、量に比例してカロリーも増加するので、カロリー制限をしている方は数値をよく確認しておきましょう。
瓶タイプ[120ml]
瓶に入ったタイプは最近少なくなりましたが、薬局等でたまに見かけるほか、通販などで購入することができます。
瓶の種類は120mlのみで、缶の一番小さいサイズよりも量が少ないです。
瓶タイプの目安量は、1日1本までです。
一応、2本(240ml)飲んだとしても缶300mlよりは少ないので、それほど神経質になる必要はありません。
ただ、瓶2本分は缶の190mlより多いので、その点は頭に入れておきましょう。
瓶タイプの栄養成分表示は以下の通りです。
栄養成分表示(100mlあたり) エネルギー 56kcal タンパク質 0g 脂質 0g 炭水化物 14g 食塩相当量 0.01g ビタミンC 21mg ナイアシン 9mg ビタミンB2 0.8mg ビタミンB6 0.8mg ビタミンP 0.8mg アスパラギン酸 11mg 出典:リアルゴールド 製品情報
※瓶の成分比率は缶とほぼ同じだが、なぜかビタミンCの含有量が極端に少なくなっている。
栄養成分表示(120ml換算) | |
エネルギー | 67.2kcal |
炭水化物 | 16.8g |
食塩相当量 | 0.012g |
ビタミンC | 25.2mg |
ナイアシン | 10.8mg |
ビタミンB2 | 0.96mg |
ビタミンB6 | 0.96mg |
ビタミンP | 0.96mg |
アスパラギン酸 | 13.2mg |
ウルトラチャージレモン
最近増えてきたペットボトルタイプのなかでも、一番スタンダードな商品。
内容量は490mlで、一番大きいボトル缶よりもさらに量が多いのが特徴です。
成分比率が缶とは若干異なり、ビタミン配合量なども変わっています。
栄養成分表示(100mlあたり) エネルギー 44kcal タンパク質 0g 脂質 0g 炭水化物 11g 食塩相当量 0g ビタミンC 9~30mg パントテン酸 0.6~1.9mg ナイアシン 1mg ビタミンE 0.5mg ビタミンB6 0.1mg
栄養成分表示(490ml換算) エネルギー 215.6kcal 炭水化物 53.9g ビタミンC 44.1~147mg パントテン酸 2.94~9.31mg ナイアシン 4.9mg ビタミンE 2.45mg ビタミンB6 0.49mg
ウルトラチャージレモンの目安量は1日1本までです。
100mlあたりで見ればカロリー・糖質は缶より低いのですが、いかんせん量が490mlと多いため、1本でもかなりの高カロリー・高糖質となります。
490mlに換算すると、カロリーは215.6kcal、糖質は53.9gとなり、どちらも300mlのボトル缶を上回ります。
1本すべて飲んだ場合、糖質量はご飯1杯分に匹敵するため、糖質制限中の方は特に注意が必要です。
缶とは違ってペットボトルはフタができるので、半分ずつ2日に分けて飲むなど、うまく量を調節していきましょう。
なお、ペットボトルは口をつけると中で雑菌が繁殖するので、次の日に持ち越すつもりならコップなどで飲みましょう。
リアルゴールド ドラゴンブースト
6種類の東洋素材が配合された、2019年10月発売のエナジードリンク缶。
内容量は250mlで、リアルゴールド系の商品では珍しくカフェインが入っています。
栄養成分表示(100mlあたり) エネルギー 52kcal タンパク質 0g 脂質 0g 炭水化物 13g 食塩相当量 0.05g ナイアシン 9mg ビタミンB2 0.8mg ビタミンB6 0.9mg アルギニン 131mg カフェイン 32mg
栄養成分表示(250ml換算) | |
エネルギー | 130kcal |
炭水化物 | 32.5g |
食塩相当量 | 0.125g |
ナイアシン | 22.5mg |
ビタミンB2 | 2mg |
ビタミンB6 | 2.25mg |
アルギニン | 327.5mg |
カフェイン | 80mg |
ドラゴンブーストの目安量は1日1本まで。
カフェインについては、1本で80mgと他のエナジードリンクよりも低めであり、過剰摂取はそこまで気にしなくてもOKです。
参考までに例を挙げると、モンスターエナジーが1本で142mgなので、2本飲んでようやくモンエナを少し上回る程度です。
ただ、2本以上飲む場合はやはり糖質がネックであり、1本で32.5gとそこそこの糖質が入っています。
1本でパン1個分に近い糖質が入っているので、2本以上飲むのはなるべく避けましょう。
ちなみに、アルギニンの数値がかなり高いですが、こちらは摂取適正量がかなり高い(1日の適量:1000~8000mg)ので、過剰摂取の心配はほぼありません。
(サプリを飲んでいる方は要注意。)
リアルゴールド ロケットスタート
2018年11月に発売された、黄色い缶が特徴の朝用リアルゴールド。
内容量は250mlで、朝に飲む用なのに意外にもノンカフェインとなっています。
栄養成分表示(100mlあたり) エネルギー 56kcal タンパク質 0g 脂質 0g 炭水化物 14g 食塩相当量 0g ブドウ糖 5g アスパラギン酸 12mg ヒスチジン 7mg
栄養成分表示(250ml換算) | |
エネルギー | 140kcal |
炭水化物 | 35g |
ブドウ糖 | 12.5g |
アスパラギン酸 | 30mg |
ヒスチジン | 17.5mg |
ロケットスタートの目安量は1日1本まで。
理由としてはまたもや糖質で、缶1本で35g入っています。
糖質35gはだいたいパン1個分の糖質に相当するので、1本飲むだけで軽い間食と同等の糖質が摂れてしまいます。
毎日運動している方でもない限り、なるべく2本以上飲むのは控えたほうがいいでしょう。
ウルトラチャージ スーパーフルーツパンチ
2019年9月30日から販売されている、ウルトラチャージシリーズの秋季限定商品。
内容量は490mlで、ペットボトルタイプ。
栄養成分表示(100mlあたり) エネルギー 48kcal タンパク質 0g 脂質 0g 炭水化物 12g 食塩相当量 0g パントテン酸 1.5~6.0mg ナイアシン 3.9mg ビタミンB6 0.4mg
栄養成分表示(490ml換算) | |
エネルギー | 235.2kcal |
炭水化物 | 58.8g |
パントテン酸 | 7.35~29.4mg |
ナイアシン | 19.11mg |
ビタミンB6 | 1.96mg |
スーパーフルーツパンチの目安量は1日1本まで。
その理由はまたしても糖質ですが、このスーパーフルーツパンチはリアルゴールドのなかでも、とりわけ糖質の数値が高いです。
1本飲み切ると、それだけでパスタ1食分に匹敵する糖質が入っているので、1日に2本空けるのは正直おすすめしません。
ウルトラチャージレモンもそうですが、ペットボトルは量が多い分、糖質もそれだけ高いということを覚えておきましょう。
まとめ
リアルゴールドの栄養成分は、全体的にとにかく糖質が多いです。
少量サイズであっても、小型のパンと同等ぐらいの糖質が入っているので、1日2本以上飲むのはよく考えた方が良いでしょう。
また、量が多いボトル缶やペットボトルの場合、カロリーの数値も地味に無視できなくなります。
よく飲む習慣がある方は、栄養成分を確認しながら上手く量を加減していきましょう。
【関連記事】
リアルゴールドは寝る前に飲んでも大丈夫?睡眠への影響と注意点
リアルゴールドは筋トレにどう影響するのか?運動時に役立つ成分とは