本サイトにはプロモーションが含まれています

加湿器は塩素を含む水道水の使用が必須|健康志向が生む落とし穴とは

2022年9月2日知識・お役立ち

加湿器 塩素

冬になると風邪の予防で使うことの多い加湿器ですが、みなさんは加湿器にどんな水を使っているでしょうか?

浄水器を通した水や、ミネラルウォーターを使ったほうが健康に良いと思われるかもしれませんが、実はそうではありません。

加湿器には、塩素を含んだ水道水を使わなければならない理由があるのです。

加湿器は塩素がないと大変なことに

「塩素は避けるべき」は飲む時だけ

加湿器に水を入れる際、浄水器を通した水や、ミネラルウォーターのほうが健康に良さそうなイメージを抱くかもしれません。

水道水は塩素消毒されていることもあって、それを加湿器に入れてしまうとなんとなく「体に悪そう」と思う方もいるでしょう。

しかし、それは水を飲食用で使う場合の話であり、加湿器の場合は意味がないどころか、むしろ逆効果となってしまいます。

加湿器を所持している方は、ぜひ説明書をしっかりと読んでみて欲しいのですが、ほとんどの加湿器で「必ず水道水を使用するように」と書いてあるはずです。

こう書かれている理由は、加湿器のほとんどが水道水を使うことを前提に設計されているからです。

水道水は消毒に塩素が使われており、殺菌に使われた後も水の中に残留している塩素のことを残留塩素と呼びます。

この残留塩素は少ないながらも殺菌作用を持っており、加湿器の衛生面はこの残留塩素が入っていることを前提として作られているのです。


スポンサーリンク

残留塩素がないと雑菌の繁殖に繋がる

残留塩素がないと雑菌の繁殖に繋がる

浄水器を通した水は塩素が取り除かれていますので、飲み水としては適しているかもしれません。

しかし、すぐに飲む水とは異なり、加湿器の場合はタンクの中に水を貯めておくという使い方をします。

常温で長い時間置かれることもあり、タンク内はすぐに雑菌が繁殖してしまうことになります。

このとき、殺菌効果のある残留塩素が残っていれば、それだけ雑菌が繁殖しにくくなるため、ある程度は綺麗な状態を保つことができます。

しかし、浄水器などで塩素を取り除いてしまっていると、水道水よりも遥かに早く雑菌だらけとなってしまうことになります。

良かれと思って水道水から塩素を取り除いたことが、逆に雑菌だらけの汚い空気をばらまく原因になってしまうのです。

菌を部屋中にばらまかないためにも、加湿器には必ず水道水のみを使用するように気をつけましょう。

加湿器で井戸水しかない場合|消毒すれば使える?スチーム式が良い?


スポンサーリンク

塩素の除菌効果にも限度がある

ただ、水道水には塩素が入っているとはいっても、その除菌効果はずっと続くわけではありません。

残留塩素の濃度は時間とともに減少していくため、加湿器内に入れた水をずっと交換しなければ、雑菌やカビが少しづつ増えていってしまいます。

水道水を使っている場合でも安心せず、タンクの水は定期的に取り替えていくことが大切です。

一般的に、水道水に含まれる塩素の持続時間は2日程度とされています。

2日保持されるとはいえ、汲んだ瞬間からじわじわと効果が減少していくことを考えると、水の交換頻度は高いに越したことはありません。

可能ならば毎日タンクを洗浄して、常に新鮮な水で加湿器を稼動させるのがベストといえます。

なお、塩素の保持時間からもわかるように、あらかじめ汲んでおいた水や、カルキ抜きで放置していた水なども、加湿器で使用するには不向きです。

同様に、塩素での消毒がされていない井戸水も、加湿器に使用するには適していません。

加湿器での使用に耐えるのは、塩素を含んだ汲みたての水道水だけということぜひ覚えておきましょう。


スポンサーリンク

【関連記事】


寝るときに加湿器はつけるべき?|就寝時の乾燥対策と使い方の注意

加湿器のフィルターがカビた場合の除去・掃除方法|日頃の手入れも重要

加湿器で結露が発生する場合の対策|湿度が高すぎる以外にも原因あり

加湿器の代わりになるものとは?身近な物で部屋を加湿する方法一覧